製品概要
各種イベントやライブビューイング、医療分野(遠隔診療)など、8K映像伝送の需要が高まる中、8K非圧縮映像を低遅延で伝送する際に活躍するSDI⇔IPの相互変換が可能なVideo over IP Gatewayです。
特長
● Video Over IPの標準規格に対応
・ SMPTE ST 2110-20/-30/-31/-40に対応し、Videoデータ、Audioデータ、AncillaryデータをIPで伝送が可能
・ SMPTE ST 2059-1/-2に対応し、BMC(Best Master Clock)での運用が可能
・ SMPTE 2022-7(Hitless)による回線冗長が可能
・ IPv4マルチキャストのサポート
・NMOS IS-04/-05のサポート
● SDI to IP/IP to SDI に対応
● 100GbE (QSFP28) を搭載
● 外部同期信号(HD3値、BB)に対応
● ダウンコンバート出力に対応
● タイムパルス(1PPS)出力に対応
● フロントパネルを搭載し、ステータス表示、各種設定変更が可能
● 電源二重化に対応(ホットスワップ対応)
● ファン二重化に対応(ホットスワップ対応)
● EIA 1Uラックサイズ(奥行き:470mm)
接続例
仕様
IPインターフェース | 100GbE(QSFP28)×2系統(1系統は冗長) |
対応IPフォーマット | SMPTE ST 2110(-10,-20,-21,-30,-31,-40)、2022-7 ST2110-20:映像 Sender 8K 最大1Stream送信、Receiver 8K 最大1Stream受信 ST2110-30:PCM Packet Time 1msec/125μsec/83μsec対応、Conformance Levels A/B対応、最大32CH ST2110-31:AES3 Packet Time 1msec/125μsec/83μsec対応、Conformance Levels A/B対応、最大32CH ST2110-40:メタデータ Sender 最大1Stream送信、Receiver 最大1Stream受信 |
映像インターフェース | 12G-SDI/6G-SDI入力:8K 1系統 (12G-SDI/6G-SDI×4) 12G-SDI/6G-SDI出力:8K 1系統 (12G-SDI/6G-SDI×4) |
対応ビデオフォーマット | 7680×4320 23.98p/24p/25p/29.97p/30p/48p/50p/59.94p/60p YCBCR 4:2:2 10bit |
映像モニタ出力 | 3G-SDI出力:SDI IN側1系統、SDI OUT側1系統 映像インタフェースの入出力信号をHDにダウンコンバートして出力します。 1920×1080 23.98p/24p/25p/29.97p/30p/48p/50p/59.94p/60p YCBCR 4:2:2 10bit |
同期信号入出力 | 同期信号入力 ブラックバースト(BB)、HD3値シンク 同期信号出力 パッシブスルー出力(自動終端) |
Discovery/Registration/Control | DHCP AMWA NMOS IS-04/05対応 (MGMTおよびMEDIAポートの選択) |
IP同期 | SMPTE ST 2059-1/-2 (IP2系統使用時はBMC動作) |
クロック出力 | 1PPS 出力 CLK 出力(矩形波10MHz) |
GPIO | D-SUB 9ピン 凹コネクター |
一般仕様
電源電圧 | AC100-240V |
消費電力 | 250W MAX |
動作温度範囲 | 5~40℃ |
動作湿度範囲 | 20~80%RH(結露なきこと) |
外形寸法 | 430(W)×44(H)×470(D)mm(突起物含まず) |
質量 | 約9kg |