ニュース&インフォメーション
-
2021/06/03
TSマルチプレクサ CX-5548を発売 4系統のTSを多重しIPカプセル化機能を搭載
-
2021/05/21
Display Week 2021に出展しました
-
2021/05/20
CCBN(China Content Broadcasting Network) 2021に出展しました
-
2021/05/18
【8K活用事例】 ドキュメンタリー番組における8Kプロジェクタの活用
-
2021/04/23
【8K活用事例】 舞台芸術の8K映像化への挑戦
-
2021/04/21
BOSMA G1 8Kストリーミングカメラの国内販売代理店業務を開始
-
2021/04/16
8KマルチアングルVRコンテンツの有料配信を開始
-
2021/04/12
8K USB作成サービスを開始
-
2021/04/05
8K H.265プレーヤ Tamazone Player HP-7524を発売
-
2021/04/01
30.2インチ8K液晶モニタ DM-3830を発売
-
2021/03/23
<動画掲載> Tamazone Player HP-7524
-
2021/03/23
ディスプレイMTF測定システム DT-8031/DT-8031-MVを発売
-
2021/03/18
【8Kカメラ活用事例】 魚眼レンズと組み合わせたVR映像制作
-
2021/03/18
<動画掲載> AI顔認識切り出し用ソフト「vVertigo」紹介
-
2021/03/16
<動画掲載> 8Kコンテンツ 日本の桜
-
2021/03/08
4Kインターフェースコンバータ SD-7073 生産・販売終了のお知らせ
-
2021/03/02
新日本フィル特別演奏会「愛と戦闘のバレンタイン」 多視点切り替え+ハイレゾ生配信に参加
-
2021/03/01
<動画掲載> ウェアラブルカメラ紹介
-
2021/02/24
株式会社フラッシュバックジャパンにてAI Scalerの取扱を開始
-
2021/02/22
<動画掲載>4K OLEDモニタ製品紹介
-
2021/02/19
地震、津波、水害などの緊急災害時に、8K映像を5Gライヴ配信し、救助や避難誘導などをより正確に、迅速に行うための技術実証実験を実施
-
2021/02/18
北京広播電視台 春節聯歓晩会の8K撮影・制作に協力
-
2021/02/16
<動画掲載> オーディオモニター製品紹介
-
2021/02/15
山梨県立美術館にて8K映像の上映に協力
-
2021/02/12
【8Kカメラ活用事例】 スポーツスタジアム向け判定システム
※ 掲載内容は発表日現在の情報です。その後予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。